0アイテム
ログイン
会員登録
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
Kitchen & Tablewear
Interior parts & Others
Stationery & Frame
Hobby & Toy
Doll & Ornament
Accessories & Bag
Book & Papers
Fabric & Handcrafts
Original
SOLD ITEM
Tsubame Markt Online Shop
ホーム
カテゴリー・検索
Kitchen & Tablewear
Interior parts & Others
Stationery & Frame
Hobby & Toy
Doll & Ornament
Accessories & Bag
Book & Papers
Fabric & Handcrafts
Original
SOLD ITEM
ショップについて
ブログ
お問い合わせ
ホーム
>
Kitchen & Tablewear
>
カトラリー
Christofle Modele Fidelio オイスターフォーク
フランスの銀器メーカーの老舗、クリストフルのかわいいオイスターフォークです。
モデル名のフィデリオは、ベートーヴェンが19世紀の初めに完成させた唯一のオペラで、その主人公の名にちなんで名付けられました。シンプルなデザインの丸みを帯びた柔らかなフォルムと、ハンドルのセンターに入った一直線のシャープなラインが調和して、美しいコントラストを生み出しています。このモデル・フィデリオはクリストフルが19世紀にデザインした最初のコレクションのひとつです。また本品には背面に特注でイニシャルなどを彫る、エングレービング加工が施されています。
クリストフルはフランスの銀製品の老舗メーカー。創業者のシャルル・クリストフルは19世紀前期のフランス宝石商で、1842年に金と銀を電気分解する技術開発によりプレート化に関する特許を取得。その商品化を進め、 宝石、金属製品、銀細工等の製作・製造も行っていました。
古くはフランス王ルイ・フィリッフ( 在位1830年–48年)やナポレオン3世 ( 在位 1848年–70年)などに愛用された、歴史ある宮廷ご用達の銀器メーカーです。
フォークにはクリストフルシルバープレートである “CHRISTOFLE” の文字と、ホールマークは、天秤に蜂の絵、両サイドの「 C, C,」 のイニシャル。これは、Charles Christofle の頭文字を表しています。この刻印は1930年〜35頃に作られたものであることを示しています。
オイスターフォークは名前の通り牡蠣を食べる用のフォークです。しゃくる部分が丸みを帯びた形になっているのが特徴で、通常左側の側面が身をしゃくれるように薄く削られています。オイスターフォークの歴史は古く16世紀ルイ王朝の時代には存在していたといわれます。古き良き時代のチャーミングなデザインは、現代ではオイスターを食する以外にも、デザートやジェラード用としても使われています。
・France 1930年頃
・サイズ:L=14cm
※価格は1本の税込のお値段です。
型番
kt2764
在庫状況
3・本
販売価格
3,960円(税込)
購入数
本
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート