0アイテム
ログイン
会員登録
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
Kitchen & Tablewear
Interior parts & Others
Stationery & Frame
Hobby & Toy
Doll & Ornament
Accessories & Bag
Book & Papers
Fabric & Handcrafts
Original
SOLD ITEM
Tsubame Markt Online Shop
ホーム
カテゴリー・検索
Kitchen & Tablewear
Interior parts & Others
Stationery & Frame
Hobby & Toy
Doll & Ornament
Accessories & Bag
Book & Papers
Fabric & Handcrafts
Original
SOLD ITEM
ショップについて
ブログ
お問い合わせ
ホーム
>
SOLD ITEM
Brulot Blue&Gold color France
ブルーとゴールドのライン
ブリュロは19世紀後半、主に北フランスのカフェやビストロで使われていました。陶器製で肉厚があるずっしりとした重さが特徴。 ブリュロは冬の頃寒さの厳しい北フランス地方の物で、寒い冬の日にカフェで熱いコーヒーを冷まさず飲むために工夫されたものと云われています。
カフェを出る時、カップの底のくぼみにコニャックやリキュールなどのお酒を注ぎ、クイッと飲んで体を温めて帰るのが習わしだったそうです。 なので高台の裏側はお椀型をしているのがブリュロの特徴でもあります。寒い地で体を温めるための知恵だったのでしょうか、ちょっと粋な習慣ですね。
ブリュロは1800年後半から1900年前期頃に多く作られそれ以降は殆ど見られなくなりました。
寒い時に暖かいコーヒーを飲みながら100年前の北フランスを思い浮かべるなんてのもいいですね。。。
・France 1900〜1920年代頃
・サイズ:直径8.4cmx高さ8.3cm
型番
KT2073
在庫状況
0
購入数
Soldout
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート